ドローイング空間

3D-CADを中心に、雑多なことをかいています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その10:円盤)

種まき機のフタ部分を修正して、円盤部分を作成します。

ハンドル名で、Facebookページを使い本名を公開しない方法

Web

サイト運営では、SNSは、情報を拡散し、サイトへの訪問を増やすために使うとサイトPV(ページビュー)を効率的に増加させることができるそうです。 そのため、Facebookは、運営しているサイトのアクセス向上のために使いたいと考えています。 自分を周知させ…

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その9:フタ)

種まき機の本体部分をモデリングします。これは、モデリング大変でした。 ここまで大変だとはモデリングしてみるまで気が付きませんでした。 Fusion360が途中で何回も異常終了するのが特に大変でした。

Fusion360で、アセンブリデータをダウンロードする方法

Fusion360でモデリングしたデータは、クラウド上で管理されます。 ローカルにモデルデータをダウンロードする場合は、ファイルドロップダウンから、エクスポート・コマンドから出力します。 Fusion360のモデルデータのネイティブ型式は、「f3d」です。アセン…

花粉症の根本的な治療法、舌下免疫療法(SLIT)とは

毎年、春がくると憂鬱になる方は多いと思います。 本来、一番、気持ちのいい季節のはずですが、日本では、スギ花粉が飛んでいます。 花粉症の症状があるととてもつらい季節です。 ほとんどの人は、もう何年も春が気持ちが良いと思ったことはないのではないで…

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その8:軸アセンブリ)

軸部分の部品が揃ったので、アセンブリを行います。

花粉症の治療法、皮下免疫療法(SCIT)とは?

皮下免疫療法(SCIT)とは、舌下免疫療法(SLIT)と同じ、減感作療法(特異的免疫法)の1つです。 体に、アレルゲンを慣らし、過敏な反応が出ないようにする治療法です。

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その7:軸カバー下)

軸カバー上を修正して、軸カバー下を作成します。

そのジェネリック薬、本当に効くの?

医療費削減のため、ジェネリック薬の使用が推奨されています。 しかし、ジェネリック薬は、新薬と同等の検証を経て発売されたものではありません。新薬でも薬害が発生しているのに、 より簡素な検証しかされていないジェネリックでは、その中に、品質の怪し…

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その5:軸カバー上)

軸カバーの基本形状を元に、軸カバー上をモデリングします。

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その4:軸カバーの基本形状)

軸カバーは、樹脂の射出成形で作成されているようです。その基本形状を作成します。 樹脂成形品のモデリングは、慣れていないせいか、もともと難しいのか、どうやってモデリングしたらいいのか悩みます。

キュウリが嫌いだと「ブタクサ花粉症」、トマトが嫌いだと「スギ・ヒノキ・イネ科花粉症」がひどい?

花粉症の症状がひどい人の中に、キュウリやトマトが嫌いな人はいませんか? もしかしたら、花粉症によるアレルギーが原因で、キュウリやトマトが嫌いになっているのかもしれません。 花粉症の症状の中に、口内アレルギー症候群という症状があります。

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その3:軸カバーの止め輪)

軸カバーの部品の1つです。材質は、軟質ゴムです。 モデリングは、どうモデリングするか少し悩みました。 一度、モデリングの方法を理解してしまえば、次から似たような形状をモデリングする際に悩まずにすみます。

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その2:軸に付属する細かい部品)

軸に付属する細かい部品を2つモデリングします。 M8ワッシャー キャップ 簡単な形状です。

Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ったので、Fusion360でモデリングしてみます。(その1:軸)

Amazonで見つけたWolf Gartenの種まき機EA-Mを購入しました。 春がきたので、Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ってみました。 - ドローイング空間 せっかくなので購入した記念に、Fusion360でモデリングしてみようと思います。 分解すると壊れて元に戻らない気…

「手動で、ジョイントの基点を追加します:Manually Add Joint Origins」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。映像だけで雰囲気は、理解できます。 ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、 ピデオ内で、聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。 ジョイントをどのように配置するかの紹介…

春がきたので、Wolf Gartenの種まき機EA-Mを買ってみました。

種まきは、実際に行うと、とてもめんどくさいものです。 低価格の種まき機をAmazonで見つけたので購入してみました。ドイツ製です。

「適切なジョイントの位置を選択する:Choose the Appropriate Joint Location」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。映像だけで雰囲気は、理解できます。 ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、 ピデオ内で、聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。 ジョイントをどのように配置するかの紹介…

「ジョイントとそれらのアセンブリ上の効果:Joints and Their Effect on Assemblies」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。映像だけで雰囲気は、理解できます。ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、 ピデオ内で、聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。 ボディでは、ジョイントが使えず、コンポ…

病院に行かなくてもできる鼻水、鼻づまり対策

病院に行ったほうが良いのはわかっていても、行く時間が確保できない時があります。 そんなときの対処療法です。ひどい時は、無理せず病院に行きましょう。

「移動コマンドでコンポーネントを配置します:Position Components with the Move Command」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。映像だけで雰囲気は、理解できます。 ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、ピデオ内で、聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。 マニュビュレータを使用して、コンポーネ…

「コンポーネントと分散型のデザインを挿入します:Insert Components and Distributed Design」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。映像だけで雰囲気は、理解できます。 ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、 ピデオ内で、聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。

Fusion360でハサミをモデリングする。その3アセンブリ

指を入れる部分のプラスチックのガードと要の金具を行っていませんが、 モデリングは、終了して、アセンブリを行います。

「同じデザインの部品とアセンブリ:Parts and Assemblies in the Same Design」 「デザインのボディとコンポーネント:Bodies and Components in Designs」を翻訳する。Fusion360ヘルプ

英語での説明のビデオチュートリアルです。ページの下に、ナレーションの英文が掲載されているので、ピデオないで、 聞き取れない場合は、英文を読めば、なんとか、理解できます。 Fuison360のアセンブリで登場するジョイントは、独自機能なので、ヘルプに頼…

Fusion360でハサミをモデリングする その2 左側

前回の試行錯誤で、ほとんどのポイントは、確認できたはずなので、今回は簡単にモデリングできるはずです。

Fusion360でハサミをモデリングする。その1 右側

画像を貼り付けて、それを下書きにスケッチやモデリングする方法を、 ヘルプから見つけたので、その機能を使って、ハサミをモデリングしてみたいと思います。

花粉症の治療法、根本的な治療の「減感作療法」と一般的な「初期療法」

花粉の季節は、毎年訪れます。興味深い本に出会ったので、花粉症について調べてみることにしました。 その中で、花粉症を根本から治すことができる「減感作療法」という方法があることを知ったので、 もしかしたら、花粉症と「さよなら」できるかもしれない…

「アセンブリ Assemblies」Fusion360ヘルプを翻訳する

Fusion360では、アセンブリでモデリングした部品を配置するために、拘束ではなく、ジョイントという概念を使っています。 使いなれないせいなのか、あまり使い勝手が良くありません。この一連のヘルプを見て、その辺りが解消できることを期待します。

他のユーザーにデザインの編集権限を与える。以前に保存したデザインに戻す。

Fusion360を利用して、複数人で、同じデザインを修正するために、編集のアクセス権を与える方法、 以前に保存したデザインを現行のデザインに変更する方法を知ることができます。

これから始める3D-CAD(無料や低価格で利用できる3D-CADについて)

このブログで使い方を紹介しているFusion360は、無料で使え、そこそこ、高機能のように思えたから使い始めました。 個人利用とスタートアップの方は、無料で使えます。建築パースを意識しているか、 レンダリングが簡単に行なえるので、モデリングした形状を…