ドローイング空間

3D-CADを中心に、雑多なことをかいています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コンポストトイレ

トイレに入った排泄物は、くみ取り、浄化槽、下水道を利用して処理する必要があります。くみ取り式では、悪臭や害虫の発生の他に、排泄物が溢れないように確認し、くみ取りを依頼する必要があります。浄化槽は、排水基準の厳しい水源地に近い自治体では規制…

電池ケースの電極板のモデリング その3

引き続き、Fusion360を使用した電池ケースのモデリングです。3つ目の電極板を作成します。

DINレールをFusion360でモデリングする

DINレールは、ブレーカーなどの配電部品をネジ止めせずにクリップで固定するためのレールです。アルミ製、スチール製、樹脂製の製品が存在します。 DINレールと溝付ベアリングを使って、リニアスライドを作成し、これを利用し、3Dプリンタを改造している方の…

電極板と電極のバネをアセンブリしてサブアセンブリを作成する

モデリングした電極板にバネをアセンブリして、サブアセンブリを作成します。コイルばねは、中心に、ジョインとの原点が、自動で発生しないので、明示的にジョイントの原点を設置しないと配置できません。

電池ケースの電極板のモデリング その2

電池ケースの電極をパッチ作業スペースで、サーフェスモデリングを使ってモデリングします。

機構解析に使えるアプリケーションAlgodoo

PC

動作機構を解説してると思われる動画を見つけました。 [Algodoo] Cheetah - a linkage based gallop motion #3 よくよく見ると、Algodooというアプリケーションを使っているようです。 www.algodoo.com 機械の機構を考えるためのアプリケーションは、何か存…

Fusion360で、追加されたシートメタル作業スペースでモデリングしてみる

Fusion360で、追加されたシートメタル作業スペースで、円柱の繋いだ形状を作成し、その円柱を展開する操作

じょうご型の板金展開について考える

無料で使える3D-CADのFusion360やFreeCADでは、シートメタルの機能が存在するのですが、円錐形の展開については、どうやって操作したら良いかよくわからないので、シートメタルの展開機能を使わずに展開図面を考えることにしました。