ドローイング空間

3D-CADを中心に、雑多なことをかいています。

ロボット掃除機と「生かりんとう」

一定の市場を切り開いたロボット掃除機。
犬、猫などの小動物を部屋飼いをしていると、部屋の抜け毛が気になるので、ロボット掃除機が、自動で掃除してくれると考えると魅力的です。
しかし、ロボット掃除機は、小動物が作り出す「生かりんとう」を判別してくれないので、あれば、そのまま吸い込みます。
ある日、部屋に戻ってみると、部屋の床全体が、「生かりんとう」で、拭き掃除が完了しています。疲れて帰って来た後に、換気しながら拭き掃除する試練を体験することになります。
加えて、「生かりんとう」を吸い込んだロボット掃除機を復旧するために、サポートに対応手順を相談する電話をすると、クレーマーと判断され、裏返った声で、「警察に連絡しますよ!」と怒鳴られます。
小動物を部屋飼いして、ロボット掃除機を活用すると、精神力を試される場面に遭遇します。

 

小動物を部屋飼いとロボット掃除機の組み合わせには、魅力がありません。

 

よくある事例らしい。

 

フェイスブック。個人情報を無断収集

フェイスブックが、個人情報を無断収集しているとして、日本政府の個人情報委員会から是正措置を指導された。

「いいね」ボタンを設置してあるページを閲覧した場合、ボタンを押さなくてもIDやアクセス履歴が自動でフェイスブックに送信される機能が有効になっていると指摘された。

続きを読む

粉末茶って、どれがいいの?

回転寿司などで使われている粉末茶、急須を使わずにお茶が飲める上に、お茶ガラのしまつがいらない。季節の変わり目のような、熱いお茶と、冷たいお茶のどちらも飲みたいときや、お茶ガラの始末に困る職場や一人暮らしのときには重宝しそうです。

続きを読む

値上げによる収益の悪化は、習慣の変化を促すのが原因

値上げで、仕入れ価格や人件費上昇の乗り切る価格引き上げ戦略は、ここ最近の傾向では、値上げによる利益上昇よりも、売上が悪化する例が多くなっています。この現象を身近な例で考えてみたいと思います。

続きを読む