ドローイング空間

3D-CADを中心に、雑多なことをかいています。

Fusion360で、図面設定を第三角法に変更する。

広告

日本では、図面を作成する場合は、JISスタイルの第三角法で、記述するのが一般的です。そこで、設定を第三角法に変更します。

 Fusion360では、モデルから図面が作成できます。3D-CADでは、モデルから図面を作成できることがメリットの一つです。 2D-CADでは、一部分を変更すると、平面図、正面図、側面図のそれぞれを修正する必要がありますが。 3D-CADでは、モデルの変更に追従して、図面の記述が変更されるため、修正ミスを軽減することが期待できます。

ただ、地域化の機能が意識されていないのか、標準設定では、ISOの第一角法になっています。 ※ ISOとJIS関連の差異の設定での対応は、製品CADでは、代理店がすべて行ってくれることがほとんどなので、 ライセンス購入型式の代理店を介在させない販売スタイルが一般化するともっと明確な問題になると思います。

右上のユーザー名のドロップダウンから、基本設定を選択します。

基本設定を選択します

「一般」の「図面」の項目を選択します。

「一般」の「図面」の項目を選択します。<

「製図規格」で「ISO」を選択し、「シートサイズ」ご利用のプリンタの最大印刷サイズを設定します。

「以下の型式の規定をオーバーライドまたは復元」にチェック。「投影角度」を「第三角法」にします。これで、完了です。

日本語化する際に、製図規格にJISの項目を作成しておいてくれればよかったのにと、 日本のすべてのユーザーは、思っていると思います。

では、実際に、図面を作成し、きちんと第三角法に変更されているか確認します。 「新規図面」の「デザインから」を選択します。

「新規図面」の「デザインから」を選択します。

OKをクリックします。

OKをクリックします。

初回の起動は、少し時間がかかります。図枠と基準になるビューが表示されます。

表示されているダイアログで、「尺度」を確認し、変更する必要がある場合は、変更します。

表示されているダイアログで、「尺度」を確認し、変更する必要がある場合は、変更します。

まず、図枠の左下に、ベースビューの位置を指定します。正面図に相当します。

図枠の左下に、ベースビューの位置を指定します。正面図に相当します。

気に入らない場所に配置されていたら、選択し、Delキーを押して削除してしまいます。

そして、改めて「ベースビュー」を配置します。

改めて「ベースビュー」を配置します

ベースビューを配置し終えたら、その他のビューを配置します。投影ビューをクリックします。

投影ビューをクリックします。

ベースビューをクリックし、上に移動すると平面図の位置を指定できます。 右に移動させると右側面図、右斜め上に移動すると、アイソメ図が配置できます。 配置できたら、右クリックして、メニューパレットを表示し、OKをクリックします。

右クリックして、メニューパレットを表示し、OKをクリックします。

配置できました。図面として完成させるのは、もっといろいろ指定する必要がありますが、このページでは、ここまでです。

配置できました

表題欄が表示できない

現時点のFusion360(Version 2.0.1876) では、3角法の設定にすると表題欄の表示ができません。対応策としては、Dxf出力して、他のアプリケーションで図枠を記入する必要があります。

forums.autodesk.com