ドローイング空間

3D-CADを中心に、雑多なことをかいています。

大型複合機(コピー機)激動!死ぬ気の安値販売?

広告

リコーの業績が悪化しているようです。

リコー、国内外の生産拠点を再編 数千人規模の配置転換の可能性も - 産経ニュース

原因は、大型複合機(コピー機)事業の収益が低迷していることが原因です。同じように、キャノンも業績が低迷しています。原因は、新興国でのレーザープリンターの業績不振です。

キヤノン、業績予想を3回目の下方修正 円高直撃で減収減益幅が拡大 - 産経ニュース

円高?それほど円高?それとも、私の知らない間に、ペーパーレス化が進んでいるのでしょうか?

 

大型複合機(コピー機)は、本体や消耗品の販売だけでなく、一枚ごとにサービス料金が入る「ジレットモデル」と呼ばれるマーケティング手法の代表例です。

 

ジレットとは、髭剃りのジレットです。

カミソリ・髭剃り(ひげそり)・シェービングの 【Gillette(ジレット)】 公式サイト

髭剃りは、カミソリの方が仕上がりがきれいですが、替え刃が高いので、長い目で見ると電動シェーバーの方が安上がりになります。

ジレットモデル」では、本体を低価格で提供し、消耗品で利益を得るビジネスモデルです。髭剃りの替え刃が高いのは、このような理由です。きっとかなり儲かるのでしょうね。

 さて、大型複合機(コピー機)に話を戻します。大型複合機(コピー機)の需要も利用頻度も以前とはあまり変わらないと思われるのに、なぜ、業績が悪化しているのでしょうか?

Yahoo!知恵袋で興味深い回答を見つけました。

リコーはなぜ業績が悪化したのでしょうか? - Yahoo!知恵袋

原因は、SHARPTOSHIBAが作っているようです。この2社の別の部門の赤字を補うために、SHARPTOSHIBAが死ぬ気の覚悟で値段を下げての提案(おそらく保守費用も含めて)をし、市場を荒らした結果、リコーやキャノンの収益に影響を及ぼしているようです。

一見、富士ゼロックスでは、業績に影響が出ていないように見えます。

財務データ : 企業情報 : 富士ゼロックス

富士フィルムHDの決算説明会(2016-07-27)で、「分社化を進めている米ゼロックス社向けの輸出減などの影響で、オフィスプリンターなど「ドキュメントソリューション部門」が大幅減益となった。」とあるので、やはり大きな影響があるようです。HDへの焦げ付き防止のための分社化でしょうか?

富士フイルムHD、円高で4~6月期は減収減益 通期予想は変えず - 産経ニュース

大型複合機(コピー機)は、一般の人にも、目に見える影響が結果として現れたということになります。

パナソニックとシャープの業績不振の余波で、テレビ事業にかかわっていた企業の全てが崩れたように、業界に関連しないと気が付かない大きな変化の兆しが、東芝とシャープが扱う事業内容にかかわる業界に大きな変化が起こっているのかもしれません。